2003年1月21日~3月3日《世界青年の船》
内閣府の「世界青年の船」にて13カ国約300名のメンバーが、日本より途中シンガポール、インド、タンザニア、セーシェル共和国に寄港、折り返し日本までの43日間の船旅を終えて3月始め帰国しました。
ホームページの中でも紹介いたしました6名も元気に帰国。船中での国際交流、日本文化紹介の様子、感想をご紹介いたします。
当教室で邦楽を勉強したのは、尺八4名、箏1名、三絃1名です。中でも尺八の4名は初体験3ヶ月で音が出て曲がふけるのかな?
出発して間もない1月末、全員着物で決めいよいよ特訓の成果を披露。
各人の感想文です。
ホームページの中でも紹介いたしました6名も元気に帰国。船中での国際交流、日本文化紹介の様子、感想をご紹介いたします。
当教室で邦楽を勉強したのは、尺八4名、箏1名、三絃1名です。中でも尺八の4名は初体験3ヶ月で音が出て曲がふけるのかな?
出発して間もない1月末、全員着物で決めいよいよ特訓の成果を披露。
s.jpg)
s.jpg)
s.jpg)
s.jpg)

各人の感想文です。
| ホーム |