箏・尺八クラブ
5月26日より 京都市第四錦林小学校 「箏・尺八クラブ」開始。
只今の部員6名です!!
只今の部員6名です!!
スポンサーサイト
2004年5月22日《訪問演奏》
こうやまデイサービスセンター(京都市北区)にて
昨日、今日と2日連続のデイサービス訪問でした。
真夏のような暑い日でしたが着物を着て演奏するとお年寄りの方々も「きれいやなぁ~」と喜んでくださいます。
(年齢・顔は別として)それと「虚無僧さん」の演奏もいつもうけます。
つい手を合わせてくださる方もあり懐かしんでおられるようです。
一方的に演奏するだけでなく観客の方々と一緒に私たちも楽しむ姿勢がとても大事なことだと毎回勉強になります。
.jpg)
ご担当者様からの感想をいただきました。
ご利用者の方々、演奏会の前からとても楽しみにされている様子でした。
演奏者の方々の着物も色あざやかで、見てるだけでもうっとりでしたが、曲目も利用者の皆さんがよく知っている曲を数多くやっていただき、皆集中して聞いておられました。
司会の方のお話の進め方もとても上手く、利用者の心をぐっとつかんでいてスタッフ一同勉強させていただきました。
利用者の方に感想を聞いたところ、「とても良かった。」「子供もええけど(先日保育所交流があったので)大人のあーゆーんもええなあ。」「また呼んでほしいわ。」と、どなたからも好評の返答がありました。
ぜひ次の機会もお招きしたいと思っておりますので、そのときはまたよろしくお願いします。
ありがとうございました。
こうやまデイサービスセンター 様
昨日、今日と2日連続のデイサービス訪問でした。
真夏のような暑い日でしたが着物を着て演奏するとお年寄りの方々も「きれいやなぁ~」と喜んでくださいます。
(年齢・顔は別として)それと「虚無僧さん」の演奏もいつもうけます。
つい手を合わせてくださる方もあり懐かしんでおられるようです。
一方的に演奏するだけでなく観客の方々と一緒に私たちも楽しむ姿勢がとても大事なことだと毎回勉強になります。
.jpg)
.jpg)
ご担当者様からの感想をいただきました。
ご利用者の方々、演奏会の前からとても楽しみにされている様子でした。
演奏者の方々の着物も色あざやかで、見てるだけでもうっとりでしたが、曲目も利用者の皆さんがよく知っている曲を数多くやっていただき、皆集中して聞いておられました。
司会の方のお話の進め方もとても上手く、利用者の心をぐっとつかんでいてスタッフ一同勉強させていただきました。
利用者の方に感想を聞いたところ、「とても良かった。」「子供もええけど(先日保育所交流があったので)大人のあーゆーんもええなあ。」「また呼んでほしいわ。」と、どなたからも好評の返答がありました。
ぜひ次の機会もお招きしたいと思っておりますので、そのときはまたよろしくお願いします。
ありがとうございました。
こうやまデイサービスセンター 様
2004年5月21日《訪問演奏》
広野デイサービスセンター(宇治市)
「邦楽廣山会演奏会」と大きな垂れ幕をかけていただき大歓迎の中演奏いたしました。
宇治市の施設でとても綺麗なところでした。
昔からイメージしてる「老人ホーム」というのはちょっと暗い感じですが、最近寄せていただく施設はスタッフの方々も若くて、明るく元気いっぱい!!「家で一人ぽつんといるんやったらこのほうがええなぁ~」とつい思ってしまいます。
.jpg)
.jpg)
ご担当者様からのご感想をいただきました。
デイサービスのご利用者を対象にしたレクリエーションとして邦楽(尺八、琴)は初めての経験でした。
ご利用者からも「実際に聞くのは初めて!」との意見が多数ありました。
演目が親しみのある曲ばかりであったことや、演奏に合わせて一緒に歌えたことが聞くだけではなく参加しているとの想いを持って頂いたようです。
着物姿の艶やかさや虚無僧姿の演出もご利用者にとっては非日常的で楽しんでおられました。
皆さんは口々に「良かった~。」と感嘆されておられました。
都合さえよければ是非またお越しいただきたいと思います。
今日は本当に素晴らしい演奏を頂きありがとうございました。遠路はるばるお越しいただいたにもかかわらず
十分な持て成しが出来ず申し訳ございませんでした。皆様の今後の更なるご活躍を祈念申し上げ御礼申し上げます。
財団法人 宇治市福祉サービス公社 広野事業所
宇治市広野デイサービスセンター 様
「邦楽廣山会演奏会」と大きな垂れ幕をかけていただき大歓迎の中演奏いたしました。
宇治市の施設でとても綺麗なところでした。
昔からイメージしてる「老人ホーム」というのはちょっと暗い感じですが、最近寄せていただく施設はスタッフの方々も若くて、明るく元気いっぱい!!「家で一人ぽつんといるんやったらこのほうがええなぁ~」とつい思ってしまいます。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
ご担当者様からのご感想をいただきました。
デイサービスのご利用者を対象にしたレクリエーションとして邦楽(尺八、琴)は初めての経験でした。
ご利用者からも「実際に聞くのは初めて!」との意見が多数ありました。
演目が親しみのある曲ばかりであったことや、演奏に合わせて一緒に歌えたことが聞くだけではなく参加しているとの想いを持って頂いたようです。
着物姿の艶やかさや虚無僧姿の演出もご利用者にとっては非日常的で楽しんでおられました。
皆さんは口々に「良かった~。」と感嘆されておられました。
都合さえよければ是非またお越しいただきたいと思います。
今日は本当に素晴らしい演奏を頂きありがとうございました。遠路はるばるお越しいただいたにもかかわらず
十分な持て成しが出来ず申し訳ございませんでした。皆様の今後の更なるご活躍を祈念申し上げ御礼申し上げます。
財団法人 宇治市福祉サービス公社 広野事業所
宇治市広野デイサービスセンター 様
| ホーム |