邦楽廣山会 活動の内容・様子
活動の様子や内容の写真を掲載いたします。
2009年2月28日(土)≪訪問演奏≫
宇治市の「宇治病院 平成老人保健施設」へ訪問演奏に出かけました。
今日は2月のお誕生日会、皆さん記念品を貰って嬉しそう。
最高齢の方で明治45年生まれ、97歳、確りとした口調でお元気です。
私たちそこまで生きられるかな?メンバーの感想です。
皆さん施設に居られる方ばかり、楽しく一緒に歌を歌って下さいました。
むす~んで、ひらい~て、その手を上に。
お終いに「ふるさと」を歌いながら、お元気でと皆さん方と握手をして
お別れしました。
スポンサーサイト
2009-02-28 |
ボランティア
|
コメント:0
|
トラックバック:0
|
@
2009年2月8日≪日本文化紹介デー≫ 京都府国際センターにて
京都駅ビル9階に有る京都府国際センターにて同センター主催による恒例の
「日本文化紹介デー」が催されました。
各ブースにて茶道、香道、書道、華道、着付け、京手まりなど日本文化紹介
がなされ、邦楽廣山会も箏、三絃、尺八のワークショップを行いました。
本年は大変多くの外国人が訪れ大盛況でした。
箏の手ほどき
尺八はすぐに音の出る人が多かった
受付のボランティアさん
各ブース紹介
テーマ :
音楽
- ジャンル :
音楽
2009-02-08 |
活動の様子
|
コメント:0
|
トラックバック:0
|
@
|
ホーム
|
プロフィール
Author:邦楽廣山会
FC2ブログへようこそ!
最近の記事
5月28日 第9回女性コーラス交流会 開催予定 (05/23)
2011月1月23日 平成23年度新年邦楽勉強会 京都・大江能楽堂にて (01/23)
2009年3月17日(火)≪訪問演奏≫ (03/19)
2009年2月28日(土)≪訪問演奏≫ (02/28)
2009年2月8日≪日本文化紹介デー≫ 京都府国際センターにて (02/08)
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
2011年05月 (1)
2011年01月 (1)
2009年03月 (1)
2009年02月 (2)
2009年01月 (7)
2008年12月 (5)
2005年08月 (1)
2005年07月 (3)
2004年11月 (5)
2004年10月 (4)
2004年09月 (5)
2004年08月 (6)
2004年07月 (4)
2004年05月 (4)
2004年04月 (7)
2004年03月 (6)
2004年02月 (6)
2004年01月 (3)
2003年12月 (1)
2003年11月 (3)
2003年10月 (4)
2003年09月 (6)
2003年08月 (1)
2003年07月 (1)
2003年04月 (2)
2003年03月 (4)
2003年02月 (1)
2003年01月 (1)
2002年09月 (2)
2002年07月 (1)
2002年06月 (1)
2001年06月 (2)
2000年10月 (1)
2000年08月 (1)
カテゴリー
活動の様子 (12)
ボランティア (24)
教育支援活動 (21)
草の根交流会 (6)
教室の話題 (3)
その他 (37)
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
邦楽廣山会HP
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる