fc2ブログ

2004年9月24日《訪問演奏》

京都老人ホームにて

“通りゃんせ”“荒城の月”や秋のうたメドレー他を演奏、ご一緒に歌って楽しい時間をすごす事が出来ました。
童謡や唱歌とは、いつまでも心に残るもので涙を流し感激して歌っていただく様子を見ていると音楽とは人の心を癒す一番のものだと感じます。
今日は皆さんと同じ昼食を頂きました。大変美味しかったです。
ごちそうさまでした!
京都老人ホーム

スタッフ・利用者様 感想文


・死ぬ前に良い思い出が出来た。
・こんな素晴らしい演奏を見れた事 本当によかった
・尺八良かった~  琴もサイコ~
・コンサートへ行った気分でした
・もう一度ぜひ聞きたい
・忙しいの(方なの)に よく来てくださった~ !

利用者様の声  


なじみのある曲ばかりで親しみやすく心和ませていただきました。
お衣装も素敵で目の保養もさせていただきました。
機会があればまたお願いします。


素晴らしすぎて感動しました!
お年寄りも涙を流して喜ばれていたので私達も大満足です。
逆にこんな小さいスペースで演奏してもらって申し訳なく思います。
が、皆様本当に感激されていたので是非次の機会もお願いします。
もっとたくさんの方々にも見て頂きたいです!


利用者さんも職員もとても楽しませてもらいました。
「こんないい演奏2度と聞けへん」といつもレクリエーションには参加されない方もゆっくりと楽しまれていました。
いつもはピアノで歌う歌も、琴・尺八だと雰囲気が違い、参加率が格段に違いました。
また是非来てください! お待ちしております。
本当にありがとうございました。


とても良かったです。
すごく落ち着いた気持ちになり、癒されました。
是非、また来て頂けたら大変うれしく思います。
利用者の方も「すごく良かったぁ」と言っておられました。
みなさんが知っておられる曲ばかりだったので一緒に歌えてよかったです。


敬老週間の際はありがとうございました。
産まれて初めて琴の生演奏を聴かせて頂き感動致しました。
お年寄りの方々も皆さん大変喜んでおられました。
本当にありがとうございました。
また機会がありましたら、その時はぜひお願い致します。
お世話になりました。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)